メイン | 印鑑が必要な届出»

新生活に新しい印鑑を

http://www.kohodo.com/01item/07_threeset.html

新生活を始められる方にお知らせです。
新生活を始める際には印鑑をご利用させる事柄が多くあります。
新居の契約の時
銀行口座開設の時
会社への書類届け出
他にも数多くの事柄があります。

新たな気持ちで新しい印鑑で新生活を送ってみてはいかがでしょうか?

2012年3月21日

印鑑の光宝堂 7月の誕生石印鑑

7月の誕生石はルビー(紅玉)・カーネリアン(紅玉髄)と一般的に言われています。
自身の生まれ月の誕生石を持つと何らかの加護があると言われています。
印鑑は、自身の分身とも言える重要な物、誕生石で作成し天然石の美しさを楽しんでみてはいかがでしょうか?



当店では赤琥珀材を7月の誕生石としています。
琥珀は木の樹脂が地中に埋没し長い時間で固形化した宝石です。
天然琥珀はひとつごとに模様が違い、オリジナル感が楽しめます。

2010年7月22日

お支払方法変更いたしました 印鑑の光宝堂 

いつも印鑑の光宝堂をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
誠に勝手を申しましてすみませんが、
本日2010年5月12日よりお支払方法を変更させて頂きます。

変更前
郵便局振込用紙 後払い
銀行振込 後払い
代金引換


変更後
銀行振込 先払い
代金引換

※FAXでのご注文は代金引換のみの扱いとなります。

よろしくご理解の程をお願いいたします。



2010年5月12日

転居挨拶にオリジナル感を 【印鑑の光宝堂】

新生活とともに、転居をされる方もいらっしゃると思います。
親戚・ご友人に新住所をお知らせするハガキに、オリジナル感を出すためのアイテムを紹介します。
趣味のゴム印
おもしろ住所ゴム印


モチロン転居のあいさつ以外にも使用できます。

2010年3月25日

新生活を応援いたします【印鑑の光宝堂】

今4月より、進学・就職などに伴い新生活を開始される方におすすめ商品です。 実印
役所に登録する印鑑です。

銀行印
銀行口座開設時に必要になる印鑑です。

認印
書類に捺印する印鑑です。

新生活に欠かすことができない大事な印鑑を一級彫刻士の先生によるハンドメイド印鑑にてスタートさせてみてはいかがでしょうか?

2010年3月24日

落款印 商品を充実させました

落款印の取扱商品を増やし、ページを新たに作成いたしました。
http://www.kohodo-test.com/00rakkan/rakkan.html


■ 一顆印
関防印(引首印)
姓名印(氏名印)白文
雅号印 朱文
押脚印(遊印)
収蔵印(蔵書印)
一文字印
を単品にてご購入いただけます。

■ 三顆印
関防印(引首印)
姓名印(氏名印)白文
雅号印 朱文
の三本セットでの販売になります

■ 竹印
落款、実印、銀行印としてもご使用頂けるように作成いたしました。
印鑑の周囲が竹の節の形になりますので、1本ごとに形・大きさが変わってきます。

■ 落款ゴム印
一文字印 白文 朱文
姓名印 白文
雅号印 朱文
幸福の多角ゴム印
をUPいたしました。

■ 落款プリントシール
落款印の篆書をTシャツやバックに貼り付けできるようにアイロンシールに印刷してお届けいたします。ワンポイントマークとしても最適です。オリジナルTシャツの作成はいかがでしょうか?

■ 年賀落款
年賀状を作る際に落款を押し、新年の挨拶にオリジナル感を演出してみてはいかがでしょうか?
落款の朱が毎年送る新年の挨拶年賀状により深みをだしてくれる事でしょう。

 

2009年11月16日

印鑑の供養

毎年10月1日は「印章の日」として全国各地で印鑑供養・廃印供養を執り行われています。
ご不用になりました印鑑は、お近くの全日本印章業加盟店にご持参いただけますと無料にて供養いたします。お近くに全日本印章業加盟店が無い場合、弊社までお電話いただき「印鑑供養」としてお送り下さい。

〒409-3117山梨県南巨摩郡身延町三澤5904
株式会社光宝堂
TEL 0556-37-0114



「使う必要の無くなった印鑑を処分したいのですがどうしたら良いですか?印鑑は、使用する人の分身。使わなくなったとは言え燃えるゴミとして処分して良いものでしょうか?」
というお問い合せを頂くことがあります。

新しい印鑑を購入した場合
新しい印鑑で実印・銀行印等の改印届を行ないます。以前お使いの印鑑は、一定期間(約1年程)保存して、全日本印章業加盟店にご持参ください。

必要の無くなった印鑑を処分したい場合
「印鑑を処分してしまったあと、通帳などの登録印にして置いて必要になった。」このような話を聞きます。印鑑の紛失届けを提出して新しい印鑑で再度登録をする事でトラブルを回避できますが、非常に手間がかかります。再度、本当に必要が無くなったかを考慮して、やはり一定期間保存しておき、全日本印章業加盟店にご持参ください。

2009年9月25日

印鑑の光宝堂 リニューアル

kohodo.com光宝堂ホームページをリニューアルいたしました。


2009年5月20日


Copyright(C) 2009 KOHODO.COM. 印鑑の光宝堂 All Rights Reserved.