印材(印鑑材料)について

古来、印鑑(はんこ)は権力の象徴とされていました。その名残から大きさ・材質によって印鑑(はんこ)の所有者を判断する材料とされることもあるようです。印材はお客様のお好みでお決め頂くのが最善ですが、実印は一生使用できる物を選ぶ事をおすすめいたします。また他の印鑑(はんこ)と区別が付くように違う印材で作成することをおすすめします。

本柘(つげ)

本柘 ほんつげ

ツノ材・キバ材と共に古くから印鑑(はんこ)の材料として使用されてきました。硬度が高く精密な彫刻がしやすいため日本では古くから櫛や将棋の駒などの細工品に使われてきました。kohodo.comで使用している柘材は伐採と共に繰り返し植林を行った柘材ですので、森林を破壊しないエコロジー印材としても注目されています。


本柘材  実印へ   銀行印へ  認印へ

黒水牛

黒水牛

主に東南アジアに生息する水牛の角を加工して作り出され、ツノ材で印材に最も多く使用されている印材です。 高い耐久性と粘り気をもち、印鑑(はんこ)に最も適した印材の一つです。 黒色の黒水牛材に印面の朱(あか)が優美な材料です。 弊社取り扱いの黒水牛材は、ツノの中心部分から採取した良質な芯持ち材を使用しています。 直射日光を避け、乾燥させないようにケースに入れて保管して下さい。


黒水牛材  実印へ   銀行印へ  認印へ

オランダ水牛

オランダ水牛

主にアフリカ全土に生息する陸牛の角から取れる印材で美しい飴色が特徴です。高い耐久性と粘り気をもち、 印鑑(はんこ)に最も適した印材の一つです。弊社のオランダ水牛材は、 ツノの中心部分から採取した良質な芯持ち材を使用しています。他に純白材(模様がないオランダ水牛)もご用意できますが、 価格が象牙に匹敵するほどの高級材になります。お問い合わせ下さい。


オランダ水牛材  実印へ  銀行印へ   認印へ

象牙

象牙

アフリカ象の牙を加工して作り出された最高級の印材です。朱肉の付きが良く、離れも良い事から、古くから「印鑑の王様」として使用されてきた印材です。ひび割れや虫食いに強く精密な彫刻に向いています。現在「ワシントン条約」で輸出入が禁止されていて、経済産業省に認められた販売店のみ扱う事ができます。弊社取り扱いの象牙材は、経済産業省・環境省より認可を頂きました象牙材です。


象牙材  実印へ  銀行印へ   認印へ

チタン

チタン梨地

近年、”落しても欠けない”のキャッチフレーズと共に印材として注目されてきました。 プラチナと同等の強い耐蝕性がありさびにくく汚れに強い材料です。 当社では、チタンそのままの色の梨地・特別な方法で着色したブルーをご用意しています。 他の印材に比べて、保存など取り扱いに気を使わずに使用できますが、紛失・盗難に遭わないよう保管には充分注意しましょう


チタン材  実印へ  銀行印へ   認印へ


Copyright(C) 2009 KOHODO.COM. 印鑑の光宝堂 All Rights Reserved.